旅行でも行かれることの多い京都ですが、これまた良いお店が沢山あって悩んでしまう街ですよね。私は段々固まってきてしまっていて、そろそろ開拓を始めなくてはならないなぁ…と思うこの頃です。
私は元々が京都の人間ですので、ガイドに出てこないお店などにも良く行きます。でも、安心して美味しい物を食べたいときは、皆さんのよく知っているお店で食べることが多かったり…そんな中でも外せないお店がいくつかあります。
『志る幸』四条河原町交差点のすぐ北の路地を東に入った奥に小さくたたずむお店。ガイドにも出ている有名店です。ガイドには利休弁当と汁物が出ていますが、ここの真骨頂は色々な単品料理の数々。一流料亭のスタッフ達も食べに来るココの単品料理は、非常にレベルが高く、かつお値段は手頃。一度お試し下さい。可愛らしい若女将も良い感じです。
『スタンド』京極の商店街の中にある食堂。でも名前の通り、スタンドとしても利用価値大。中華から和食系まで何でもある。エプロン姿のおばちゃん達の元気なこと。昭和四年建築そのままの内装も良し。大衆食堂なので安い。
『よしみ』京都ホテルのすぐ近くにある居酒屋。非常に京都らしい居酒屋です。客層も良く、落ち着いて飲める。今からの時期、ハモの雑炊などは逸品。
『林万昌堂』京極の商店街入口、大丸のすぐ近くにある甘栗屋。小粒で美味しい。京都駅の地下にも出店有り。
『松鮨』大丸の裏手にある寿司店。池波正太郎が愛したお店のひとつ。東京の高級店ほどではないにしても、ちょっと高く感じるときもあります。でも、味への追求は毎度脱帽の域。
『いづう』祇園の繁華街のなかにある、鯖鮨が有名なお店。京都に来たら、ここの本店でちらし寿司ですね!!鯖鮨はお土産にしましょう。二日目以降の方が馴染んで美味しいですから。
『有次』錦の市場内にある打ち物屋さん。ココの刃物は最高です。作り手の想いが伝わる道具の数々が手に入ります。先代が最後に打った柳刃を私がお世話になった板長が持っていましたが、これぞ名刀…という逸品でした。ここの果物ナイフは使いよく万能です。
などなど、沢山の良いお店が満載です。来月も私は京都へ行かなくてはなりません。初夏の味で元気を充電しなくては…。
コメント