別荘では年間一定額となっている水道料金。実は、これが改正されようとしています。前の月曜日に北杜市側の説明会が大泉で開催されました。
現在、旧行政区単位で随分と違う料金体系を北杜市内均一にしようという改正案ができあがっています。別荘の一定額扱いというのは旧大泉村だけの制度で、他の町村には無かったのです。そのため、今回の改正ではすべての建物が従量制に移行することになります。
実は、大泉での説明会は大紛糾し、22時過ぎまで大もめにもめたそうです。(私は別の用事で出席できず)なぜなら、水道料金の高い高根町は、大幅値下げ。水道料金の安い大泉は大幅値上げ。現在の案では基本料金は2040円/月額にしたいとのこと。別荘料金の16000円/年額と比べても年間24480円となってしまい、かなりの値上げです。
ただ値上げに反対しているだけでなく、黒字の大泉簡易水道にたいし、赤字の他町の負担を大泉がするような形に見えるので、さらに根が深いところです。
この水道の価格体系改正については、再度説明会が開催されるとの約束だそうなので、次回は私も行って、しっかり見聞きしてこようと思います。(水道があがれば下水もあがるので、意外と負担は大きいのであります)
いつも参考にさせていただいているヨタモンと申します。
やはり従量制になるんですね、一昨年に検針メーターがつけられたときから薄々は感じていました。次は下水道ですね、浸透方式ではいろいろ問題があるので下水道整備は大事なのは理解しているのですが設備費や月々の費用を考えると頭が痛くなります。
おっとその前に今年の水道代16800円払わなくては。(^_-)
投稿情報: ヨタモン | 2009年10 月31日 (土) 09:31
>別荘料金の16000円/年額と比べても年間24480円となってしまい、かなりの値上げです。
ということは、別荘住民より、住民票が大泉にある定住住民の方が、水道料金が高いということでしょうか?
投稿情報: まかぱぱ | 2009年10 月31日 (土) 11:46
ヨタモンさん、まかぱぱさん、こんばんは。土曜日は忙しくて、投稿が遅くなってしまいました。コメントありがとうございます。
別荘より定住の方が高いかどうかは何とも言い難いところです。定住の方が多く使っていると思いますので、一概には高いかどうかはわからないというのが実情ではないでしょうか。現在の基本料金から考えると、妥当な金額ではないかと思います。ただ、この金額程度では、検針回っていれば赤字…というのが判断だと思います。
投稿情報: allcare伊藤 | 2009年10 月31日 (土) 18:45