1番量産されていて入手容易なのが単3です。これを使って単2の代わりが簡単に出来るのはご存じでしょうか。単2は懐中電灯などによく使われるサイズでホームセンターなどでも、急に品不足になったようです。スペーサーを使う方法もありますが、スペーサーも入手が難しい様なので…
実は、単2電池は、単3が太っただけなので、長さは同じ。だから、紙でも巻いて太さを直径26.2mmにすればOK。まぁ、シビアに寸法をあわせなくても、おおよそ26mmぐらいで使えると思います。但し、容量は少ないので、単2と同じほどは持ちません。一度巻紙を作ってしまえば、中の単3だけ抜き替えるだけで使えます。
単3と単1はちょっと面倒。長さが11mm違うんですね。でもやろうと思えば結構簡単。パチンコ玉(私はパチンコしませんが)がおおよそ11mmなんですね。子供のおもちゃから一個くすねて使いましょう。電池のお尻にセロテープか何かでパチンコ玉をくっつけて、紙を巻き、34.2mmの太さにすればOK。こちらも、電池の容量までは増えないので、要注意です。
単2は簡単ですから、無くて困ったね…と言うときは試して見て下さい。計画停電くらいの長さであれば、結構役に立つ方法だと思います。
単3を単4に??そりゃ無理ってモンです…
最近のコメント