日本から台湾へ向かう線を調べていて、ぶっ飛んで安かったのが、ANA系のピーチでした。諸税などの諸経費を含んでの総額での話です。
なんでこんな差が出るのかな…と思ったら、ピーチは燃油サーチャージの加算が無いんですね。これは驚きました。台湾といえども、往復で1万円前後、高い航空会社では1.5万円くらいかかります。元々安い航空運賃で競っていますから、サーチャージの差額は大きいです。
台湾行きも、成田からスクート(シンガポール航空系)、関空からはジェットスター(カンタス航空系)とピーチ(ANA系)の3社が飛ぶようになりました。スクートとジェットスターは、格安航空券として、代理店から出回っており、格安パッケージツアーにも使われていますが、ピーチは余りで回っていない感じです。
うまく激安航空券を取ることが出来ればその方が安いこともあると思いますが、そうで無いときは比較してみる価値ありではないでしょうか。
春休みの最中の日程でやってみたのですが、台湾からのお花見を兼ねた旅行者が多く、チャイナエアは殆どNG。エバーは片道6万円近い金額、そのほかのキャリアでも5万円前後でした。ジェットスターとスクートが4万円弱と言った所に、ピーチは3万ほどでした。(いずれも燃油等の諸経費を含んだ往復の価格です。LCCは預ける荷物代を含んでいます)燃油の差がそのまま出たような感じがします。
LCCはサービスの差が大きいので、価格差とサービス差が何処まで出てくるか、乗ってみないとわかりませんね。それにしても、準繁忙期とも言える時期に、結構な金額差でした。
また、乗る機会がありましたら、どこかでレポートさせて戴きます。関空は、駐車場は大幅値下げしていますし、ピーチ他のLCCの発着が多く、福岡などの路線は激安です。近隣の方は羨ましいです。
コメント