今日と明日は雨だそうです。週末は、この上なく気持ちよいお天気だっただけに、ちょっとお湿りも必要でしょう。キノコの発生を促すにも、一発ほしいと思っている所です。(でも、時間が無く取りに行けないのであります)
今年は、紅葉もキノコもスタートが遅くなってしまったので、なんだか一斉にひとまとめで押し寄せているようにも感じます。一気に紅葉し、山は白くなり、キノコはなんでも一斉に出て…と凄くあわただしい秋になっています。残念ながら、松茸は稀に見る不作だそうで、ますます食卓とは縁遠い存在です。(八ヶ岳では松茸は殆ど採れません。まして市場に出るほどはあり得ない存在です)京都では、多くの問屋さんが集めきれずに一般販売を止めているところが大半です。
八ヶ岳では、地キノコが最盛期。不作とは思えないのですが、一斉に何でも出ちゃっているので、間違えやすい状況です。実際に、中毒が頻発していて、山梨県でも数件起きています。ドクツルタケによる中毒が多いようです。がめつく採りあさらず、怪しきはパス。鉄則です。
実りの秋、山栗は終わってしまいましたが、しばらくは色々と楽しめます。八ヶ岳は大根が旨いのです。この時期、丸々と太った大根が店先に並びます。これを出汁で炊き含めて、旨い味噌で頂く…これもこの時期ならではです。冷え込んだ夕暮れのちょっとした贅沢ですね。大根は、朝早起きして、一度火を通し、出来るだけゆっくり冷ますことで味が中へ入っていきます。土鍋で炊き、布団で巻いて夕方まで放置。で、食べる時に暖め直して食すと美味しいです。セブンイレブンの斜め前にある新田さんの直売所も大根売ったら今年の営業は終わりかな…今年は散々お世話になりました。
リンゴは明野が旨いです。今まで津金のリンゴを食べていましたが、明野の美味さにはかなわないかも。中でも、『ふれあいの里』というキャンプ場に上がる途中にある『小林農園』さんの直売は旨い。珍しい品種もあり。中玉で6個ぐらい入って、500円です。温泉の『太陽館』を増富方面へ通り過ぎ、約500mほどを茅ヶ岳へ上がります。上がって数百メートルの右手にあります。
ほかにも、秋の味覚は沢山あります。今頃は、小海の『敷島屋』のアップルパイも出ていることでしょう。オルケア向かいの『カウベル』さんのアップルパイもまだ有るようです。マロンのロールケーキもあるとか…忙しくて、食べにいっていません。早く食べたいなぁ…。
コメント