太平洋側は今年は全く駄目ですね。アオリイカは何処へ行ったのか。漁師さんの網にも入りませんでした。清水港は、メジナや黒鯛がポツポツのようですが、まとまった釣果はきかれません。何と言っても、海水温が異常なほど高い。27度とかですからね。回遊魚も、沖合止まりのようです。この時期楽しみなルアーや弓角遠投でのカツオ釣りも中止です。
所が、ここに来て日本海側は秋シーズン開幕の情報がきこえ始めました。アオリイカも好調な様で、昨秋の大不漁とは違う様子です。しかも成長が早いようで、既に10数センチ級の情報が連発。急ぎ、エギングの準備をせねばなりません。ファミリー向けには、鈴なり連発間違い無しの豆アジ釣りでしょうね。普通のサビキで行けますから、手軽です。一竿50匹~100匹は行けるでしょう。ワタだけ取って唐揚げか、南蛮漬けが美味しいですね。なにやら、カマスも混じるとか。こちらは一夜干しかな。
我が家も早速運動会後に家族で行こうかと思案中。目指すは、能生漁港でしょうか。(のどかで良い)
八ヶ岳にいると、太平洋に行くか、日本海へ行くか。余り所要時間に差がないので選べます。気分と、狙い、釣果で選択できるのは嬉しい所です。日本海へは、豊科ICで高速を降り、白馬を駆け抜け、糸魚川へ出ることが多くなっています。直江津へは、高速で直行もあり得るのですが、なんだか勿体ない気分です。
釣具店としては、糸魚川の場合は、日本海に出る手前数キロ地点の国道沿いにセブンイレブンがあります。これが目印。この横にある『えびす釣具店』が便利。深夜でも開いています。仕掛けやルアー、エギなどの品揃えは充実しています。直江津は『いとう釣具店』が便利。事前に電話しておけば、アミエビなどを解凍してくれています。港へ向かう途中です。こちらも深夜営業。エギセットや、オリジナルの釣りセットを組んでいて、物の割に安いのがいい。道具を買う必要があるなら、こっちがお薦め。他の漁港付近には、道具を買う場所や餌を買う場所が少ないので、ここで揃えて出陣をした方が良いです。
のんびり釣りが出来る漁港としては、『筒石漁港』がお薦め。近くにトイレもあり、ファミリーには最適です。釣り場に車を横付け出来ますし、海面までも浅いので安全です。(でも、お子さんはライフジャケット着させて下さい。1000円くらいで売っています)
『直江津港』も釣り場が多く(昔に比べると激減ですが)、車横付けで釣れるところ多し。魚種も色々狙えるので、幅広い釣り師の人気スポットです。ただ、ちょっとトイレが不便かな。
『親不知漁港』トイレが近く便利。漁協の直売所もあります。ただ、堤防が非常に高いので、高所恐怖症には厳しいか。タモも長いのが必要(6mは欲しい)。ただ、堤防から大物が上がることが多い。
私は、『能生漁港』が好きで、良く行きます。のんびりしているし、トイレもまぁまぁの距離にあり、安定してアジや、木っ端メジナ、時々メバルが楽しめるから。子供は、カニを釣りかけた事も有る。(多分、漁船からこぼれた物)安全にのんびり釣れるところが多いです。
他にも市振漁港や、色々あります。釣れなくても魚は安く売っています。早く、アオリイカ釣りに行きたくなってきました。
コメント