八ヶ岳の勾配ではなかなか普通の方が自転車を…というわけにはいきませんね。でも、その近道を造ってくれそうなのが電動アシスト機能の付いた自転車。今までは軽快車といわれる様な普通の自転車タイプしか無かったのですが、ここに来てシティーサイクルのような物など、色々なタイプが増えてきています。
実のところ、私は電動アシスト付き自転車は全くの未体験ゾーンで、乗ったことがありません。本当に坂が楽になるんでしょうかね??一度、お手合わせをお願いしたいと願っています。私が使っているビアンキの自転車は8kgほど。電動アシスト付きは20kgを超えます。この辺も気になる点です。
省エネと脱メタボを兼ねた両立策としては、最適な自転車通勤。ちょっと考えてみたいと思います。我が家と会社の標高差は約100m。これがネックになっています。
このパナソニックのハリヤという自転車などはなかなか格好良いじゃないですか。7段のギヤも付いていますし、アシストパワーも三段階に切り替え出来るみたい。ちょっと高い(一番安いお店でも10万円越え)のがネックですね。
でも、大泉に住んで、3~5kmの移動が楽に出来るとなると、かなり生活が変わるような気がします。私は八ヶ岳ロイヤルホテルの近くに住んでいますが、大泉役場までが4kmほど。スーパーひまわりまでも5km弱。高低差が200m程あります。これが、乗り越えられるのか…。気になるところです。最近の機種は、電池の持ちは大丈夫そうです。
八ヶ岳の生活で、電動アシスト自転車が真打ちになるかどうか、もう少し研究をしてみようと思います。
実は毎日 楽しみに拝見しています。
コメントは初めてなんですが・・・。
私は小淵沢(大東豊地区、標高1030メートル)に住んで居るので、このブログの情報はとっても役立っています。
私の母は75才なのですが もっぱらアシスト付き自転車で快走中です
駅までの往復なら行けるらしいです。
(ママチャリタイプですが・・・)
アップダウンは良いのですが、登りっぱなしっていうのがね・・・。
でもやはり購入前は役に立つか心配で
リゾナーレのレンタルで試し乗りしました。
これからも素敵な情報まってまーす。
投稿情報: 岳ママ | 2008年7 月 8日 (火) 09:47
岳ママさん こんにちは。毎日写真山盛りblog楽しく読ませていただいております。私には出来ぬ芸当です。コメントありがとうございます。小淵沢駅から、大東豊までいけるなら十分ですね。考えちゃいますね。
投稿情報: allcare伊藤 | 2008年7 月 8日 (火) 10:22
こんにちはぁ、、、
以前、タイムドメインの試聴お願いしたものです。
電動アシストは下り坂になるとエンジンブレーキのように発電モードになる
http://www.aero-life.jp/
がお勧めですよ。
何なら次回八ヶ岳南麓へ遊びに行くとき
試乗用にボクの奴を持って行きましょうか。"^_^"
投稿情報: 伊藤 さとし | 2008年7 月11日 (金) 18:41
伊藤さん こんにちは。
全く知らないメーカーの自転車でした。なかなか良さそうですね。色々な自転車が出ているんですねぇ。
八ヶ岳の場合は勾配10%前後の坂が続く場合が多く、その辺でしっかり使えるかどうかなのですが、どうも楽楽のようですね。少しずつ考えてみようかなぁ…といった感じです。
スピーカーの方、遅々としてセッティングに手が付けられない状況です。yoshii9は自宅で鼓童専用セットになっております。miniの調整もまだで…ごめんなさい。CDとDVDでしたら私の自宅でお聞きいただけます…。ベストな状態ではありませんが。
投稿情報: allcare伊藤 | 2008年7 月12日 (土) 16:14