ご家庭ではどんなお醤油をお使いですか?調味料は、できるだけ品質の高い物を使った方が良いですよ。味が全然変わります。私のお気に入り調味料を今日はご紹介。昔の本籍が京都ですので、関西圏の味なので、お好みとはあわないかも知れませんが、八ヶ岳で入手できるベストを何時も探っています。
砂糖は実は殆ど使いません。パン焼き用には名古屋の熊野屋さんで売っている蔗糖を使っています。優しい甘さで、良いお味に仕上がります。煮物などには、味醂を使います。味醂はミツカンの純米本みりんや白扇の福来純を使っています。福来純の古々味醂はとてつもなく美味しいですね。料理にはもったいない味醂です。
塩は と の使い分けです。【シチリアの食卓】は意外に旨みがあってサラダとかにも良し。価格もお手頃(南アルプスのディスカウントストアのトライアルに常時あり)なので、よく使っています。【海人の藻塩】は高いですが、付け塩やタコの刺身をごま油と和えるときには欠かせぬ塩となっております。
酢は これしか口に合わないので…。黒酢や、美味しいりんご酢なども使ったりしますが、最後はここに戻っています。
醤油は これが外せぬ定番。最近はちょっと浮気中で、 丸中醤油を使っています。いずれも再仕込み醤油で濃い味わい、鮮烈な芳香が堪らぬ醤油です。調理用は、 か を使っています。
味噌は長野善光寺門前の【すや亀】 の製品を使っています。でも最近は、上越の杉田味噌屋の【雪の花】を使っています。モツ煮をしても旨みが凄く、出汁がいらぬほどです。
殆どの商品は、南アルプスのトライアル、甲府のパークス(竜王本店と敷島では相当に内容が違います)、大泉の良味屋さんで入手可能。このほか、今年も開催されるか解りませんが、5月頃に清泉寮で開催されている【食の博覧会】でまとめ買いしています。素材の美味しい物が多いので、それに負けない良質な調味料でさらに引き立ててあげたい物ですね。
コメント