レインボーラインが東西への主要幹線道路に定着しつつありますが、鹿との衝突が後を絶ちません。かくいう私も先々週の日曜日に衝突事故を起こしてしまいました。同乗者達は、声を上げる間もない程の間際での飛び出しです。鹿の方は、しばらくして森へ消えていきましたが、車の方は大破です。現在も修理が続いています。
私だけかと思っていたら、ご近所の方も衝突をされたとかで、車は廃車になったそうです。やはり、レインボーラインでの衝突で、私は小淵沢でしたが、その方は長坂・大井ヶ森でした。いずれも見通しの悪いカーブの内回り側で、避けようがなく、直撃だったようです。
レインボーラインは確かに走りよく、使いやすい道なのですが、今年は衝突が非常に多いようです。自動車工場の方も、今年は多いなぁ…と言っていました。
鹿が、夏になっても山へ上がらず、里に残っていることが原因だと思われます。今日の信濃毎日新聞にも、軽井沢・御代田付近で国道18号線での鹿との衝突が激増中との記事が出ていました。あれだけの交通量の多い18号線で、判明しているだけでも2004年は1件だけだったのが、昨年は16件、今年は既に10件だそうです。軽い接触などは、届け出されないでしょうから、実際にはもっと多くの衝突が出ている筈です。
鹿は、道路に出てきても、なかなか逃げないだけでなく、本当に飛び込みとも言えるタイミングでの飛び出しでの衝突が多いようです。成獣となれば100kgを優に超え、車へのダメージは深刻です。小型車の場合では、モロにぶつかったときは廃車になることが多く、大型車でも思いの外費用がかかることが殆どです。衝突時には、かなりのショックもあり、シートベルトは必須です。
農作物への被害も深刻ですが、八ヶ岳南麓の場合は衝突事故の増加は、被害が大きいだけに気になる所です。皆さんも、十分にお気を付け下さい。特に、夜間のレインボーラインは要注意です。オルケアの近所でも、事務所から西へ400mほど、白旗神社付近は衝突の名所です。夜間は、もう一つ下の県道608号を使うなどの自衛も必要と思います。
どうぞ、皆さんも十分にお気を付け下さい。
八ヶ岳に遊びに行きます。鹿に衝突したのは、何時頃ですか? 跳ねて飛び出すと聞いたことがあります。本当ですか?
投稿情報: 通りすがり | 2009年7 月21日 (火) 00:36
こんにちは。allcare伊藤です。
衝突したのは、午後9時半頃です。前方約50mくらいの所に先行車あり、後方100mぐらいにも車がいるような状況で、前後に車両がない状況ではありませんでした。
鹿は、側溝を避けて路上に出てきますから、飛び跳ねた様な感じで出てきます。運転席からの感じでは、上から降ってきたかと思うような感じです。
こればかりは、十分注意して…というレベルより、危険箇所の走行を避ける方が得策のように思います。
投稿情報: allcare伊藤 | 2009年7 月21日 (火) 08:43
ありがとうございます。八ヶ岳は好きなので、鹿の件は驚きました。あまり暗くならないうちに別ルートを通ってみます。八ヶ岳の新しい発見があるかもしれません。
投稿情報: 通りすがり | 2009年7 月21日 (火) 21:36
鹿を避けるには、出来るだけ標高の低いルートで移動することが一番ですね。鹿は基本的には夜行性なので、あまり夜半の移動はいけませんね。
気をつけましょうと言えども、なかなか避けるわけにも行かぬ時もあるようですから。
投稿情報: allcare伊藤 | 2009年7 月23日 (木) 09:42
鹿対策に早く狼の導入を! 懸念がある人はこのページを参照 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/697065/221774?page=3 日本オオカミ協会ホームページの"Q&A"も
投稿情報: 名無し | 2013年4 月14日 (日) 03:39