オルケアの住宅では全棟採用している金物工法。金物工法と言っても、色々有りますが、柱や梁の中に金物をセットし、ドリフトピンで固定をしていく工法を、オルケアでは金物工法と言っています。
今回の東北震災において、公民館などで木造住宅でも津波に流されず、話題になった建物が幾つかあります。これらの建物に共通しているのが金物工法です。阪神淡路震災では2x4が一棟も倒れなかったと話題になりましたが、今回は在来の金物工法が脚光を浴びる形になりました。
これは、2x4の面で支える構造に加え、在来の強固な柱梁を金物で強固に作るために、両方のいいとこ取りになっています。しかも、柱の中心に金属の心棒が入って、それを土台と柱で固定するので、強度が違います。
通常の在来工法では、総ての柱を補強していない物が大半です。上から差し込んでいるだけで、一部の柱に固定金物が使われることが殆どです。しかも、柱の側面で固定しますから、垂直方向には強度が出ても、横向きの力には一定方向しか強さを発揮できない弱点があります。
金物工法では、総ての柱に心棒の金属棒が入り、総ての心棒が、土台と柱のドリフトピンで固定されることから、非常に強度が高いと言われます。また、梁の接合部等も総て分厚い鉄板の金物が入りますので、雄雌の組合せに比べ、同じ太さでも強度が出しやすいと言われています。今回の地震では、それが証明されたのだと思います。
オルケアの金物工法は、さらに一歩進み、金物工法と丸太梁のような今までは不可能だった組合せにも対応出来ます。あらゆる工法に柔軟に対応し、さらに強度的な裏付けの為に、詳細な構造計算を全棟実施しています。
八ヶ岳では欲しくなる大開口と強度を両立させ、さらには高気密・高断熱による高い性能を確保した住宅をご提案させて戴きます。是非、お気軽にご相談下さい。お待ちしております。
最近のコメント